羽州米沢をゆく

 100名城「山形城(霞城)」2017
(Yonezawa, Yamagata)


Photo by M.L.

menu 旅日記 > (ココ)
米沢 山形 鯉料理



7/27 掲載

初めての山形滞在。100名城の山形城の敷地内にある大きな道で撮影しました。レンズはコシナ・フォクトレンダー58mm/f1.4 SL2 N。




米沢の駅前こじんまりとしてるけども機能的。


こちらは米沢の駅の中になっております。 最近は前田慶次さんが超人気みたい♩



タクシーはそれなりに並んでくれてるので、駅からの移動は楽だと思います。
戻りは米沢のタクシー会社さんに直接TELするのが無難^^;



米沢の夏は日射しが強い。突き刺さるような太陽。




上杉神社にて。実はここは米沢城と同じ場所らしく、スタンプもこの敷地内にあります。夕方5時までなら涼しい案内所でまったりできますー





境内は結構広いかも。



米沢といえば外せないこの人。越後の軍神・上杉謙信さんの像。




暑過ぎてバテてたとろで見つけた米沢名産のうこぎ茶。 このボトルのやつは他の場所だと見つけられなかったので、かなりの貴重品な感じです(・・;! とっても不思議な香りと味。




気温は35度だけども太陽がとにかくあっついです;; 熱中症にならないようにペットボトルを5本くらい持ち歩いていたんですが、がぶ飲み状態でもどんどん水分蒸発でやばいあつさです。 夏シーズンの午前11時~午後2時くらいまでは上杉美術館などに避難すると時間も節約できて都合がいいかも♩




今回の米沢滞在の大きな目的のひとつ「洛中洛外図屏風(上杉本・狩野永徳筆)」の真版がここにあります。 よくみると美術館ではなくて博物館のようですね(・・;





中にあった実物大の火縄銃。重さも再現してるらしくて、めっちゃ重います。3kg近いかも・・・。




これは火縄銃のTVゲームみたいになってます。あたしの命中率は0%でした(・・;





少しずつ太陽が落ちてゆき、夕方5時くらいからは歩くのもかなり楽になってゆきます。 でもお店でもちょうど閉まりはじめて、そこはかなり不便かも(・・; せめて午後6時まであいていればなぁ・・・。





ここは上杉神社ではなくて、その近くにある別の神社です。




近くで売っていた米沢牛の串焼き。一本1000円くらいします(・・;!! でも超美味しい。






日本100名城「山形城」にて

最上義光さんのお城です。「霞城」とも呼ばれてるらしい。 お城の敷地はとても広大で、大きな門だけでも3つくらいあるようです。

威風堂々とした門。





山形城の中に静かな森があったので、ストロボを置いて遊んでみました。




入り口がわからずにいったりきたりしちゃいました。山形駅からタクシーでだいたい25分くらいかな?










米沢名物「鯉料理」と「うこぎ茶」



とりあえずは前菜的なものから。鯉の甘煮、煮こごり、そして骨を揚げたものです。





前菜にはお酒の代わりにフルーツジュースにしてもらいました^^;




鯉のお刺身。




珍しいので上からも写真に撮ってみました。




鯉こく。濃厚な鯉の香りがします。




鯉の甘煮。骨が多いけど食べ応えあるー




鯉の焼き物。ほんといろいろなバリエーションで味わえます♩




〆はデザートをいただいて、まったりとした2時間くらいでした^^ そのあとホテルまで戻って預けてあるトランクを受けとってから新幹線で東京へ・・・。 短かったけども、いろいろあった米沢と山形の旅でした。

そのうち庄内ものあたりも訪れたいなぁ・・・。





サイト内の神奈川(相模・遠州)散策ページへ
 箱根の諸道をゆく / 相模の桜 / 箱根の紅葉(北条早雲寺) *準備中
↑このページのトップへもどる

 みやびの花鳥風月旅日記 (C) -2010 - 2019