四国をの100名城をゆく

丸亀城と高松城ほかいろいろ〜♪


ブログ > 旅日記 > ココ

2017年 四国香川と徳島城の旅日記 @高松 @徳島
Photo at Marugame Castle, Kagawa Shikoku, Japan
撮影: M . L さん
ニコン:D850, Tamron 15-30/f2.8 VC, 70-200/f2.8 VC.

四国の日記を執筆中。懐かしい~^^
高松城(香川) / 丸亀城(香川) /  徳島城(徳島)/ 岡山城(岡山)




丸亀城@現存天守
日本100名城


四国にはかなりたくさんの100名城があります。「現存天守」だけでもなんと3つ!も。香川の丸亀城、高知の高知城。ここ香川の丸亀城は京極高次さんが城主をやっていました。その前は生駒さんという人だったらしいです。高松城も丸亀城も元は生駒さんのお城(・・;



山城ではないけれども、この独特の縄張りはとってもかっこいい。


讃岐こと香川は横に広い土地で、瀬戸内海に面しています。南へゆけば阿波徳島、瀬戸内海を渡れば岡山へ・・・。


高松に滞在したので、丸亀には電車一本で楽にいけます^^v




たまらない色合い(・・; こういう色、ほんと大好きです。


はじめのうちはかなり登りやすいのだけども・・・




だんだんと急になってゆく(・・;


ブーツで来るんじゃなかったかも。。。でもあまり靴もってないんですよね(ーー;

天気がかなり微妙で雨が降りそうだったのと、時間的にも押していたので急ぎモード。





もふもふの猫さんがいました。めちゃくちゃかわいかった〜。



こじっっまりとしているけども、堂々としたかっこいい天守。現存天守です!





丸亀一丁目。100名城のスタンプもどんどんたまっていきます^^v


アイフォンのパノラマ写真をやってみました。


もうちょい天気が良ければ、いろいろと見えて面白いのかー。右手の向こうは海なのかな・・・?? あれ、まさか瀬戸内海??



妙にたくさんのカラスが舞っていた・・・。


とりあえずまったりと。





現存天守でもある丸亀城。なかなかに味わい深い空間でした。




高松城 @讃岐香川

讃岐香川の中心といえば高松。


お堀の色がめちゃくちゃにグリーン(・・;!! すごい綺麗な色で不思議なくらいの緑っぷり。そういえば「へうげもの」でもこのあたりの石は珍しいものも多く、緑色の良質なものが多い・・・とかいう話があったような。


ワイルドな石垣の積み方。石の種類も色もカタチも揃っていないところがむしろ特徴的^^;




こういうショットはなかなか並行に撮れないなぁ(ーー;




鮎のなれずし

お城といえば日本庭園。この日も微妙に雨の気配。



高松城には櫓がいくつか残っています。でも入れなかった・・・。



というわけで、讃岐香川の高松城でし〜☆ あ、そういえば「高松」という地名はいろいろあるらしくて、中国地方の岡山にも「高松」ってありますよね、たしか(・・; 四国のお城めぐりの出だしとしてはいい感じでした^^




讃岐のおもてなしとゴージャスなのにお手軽なホテル

高松空港ではうどんのお出迎え。




香川高松のホテル「クレメント高松」。とっても素晴らしいホテル。



四国のホテルはなんとなくだけど、コスパがいいような気がします。このホテルさんからはコンビニまで歩いて5分くらい。でも夜は風がめちゃくちゃ寒かった>< もう少しだけ近くにコンビニがあればなぁ・・・。



ロビーにて。



接客の方がとても感じよくて、良いホテルさんでした^^

お部屋から眺める高松城。得した気分。



夜の眺め。



少しおでかけして戻ると夜に。



夜のプラットフォーム。遠い旅先でのプラットフォームはなんとも言えない気分になる。




商店街をなんとなくぶらりと。




当時、2017年くらいだったかな? 商店街はやはりどこも難しい時代なのですね(ーー;




明日は瀬戸内海を特急?で越えて岡山へ・・・。





瀬戸内海を越えて岡山へ


この凄まじい紋章(・・; いかにも宇喜多秀家の居城という感じです。なんとなくジョジョの奇妙な冒険っぽ絵柄。




黒い城という別名のある岡山城。かつて安国寺恵瓊が捕われていたこともあったりと、面白すぎるお城です。秀吉さんも何度か滞在していたんだろうなぁ。あ、城主さんはあの策謀の城主・宇喜多秀家さんです。



正門にて。でも実は風がかなり強くて、しかも雨が降り始めて・・・。


2月の終わり頃だったかな〜? 結構寒かった記憶が・・・。








天守閣になぜかレプリカの刀剣類が(・・;




まさに名城。歴史あり、景観あり、食べ物おいしい、アクセスしやすい、と全てが完璧なお城。岡山という街もさすがは大都会でした^^; めちゃくちゃ大きな街でびっくり。



阿波徳島城への道

四国には稀にしかこられないから、ちょっと無理してでも「徳島」まで足を伸ばしてしまおうと決めて、快速にて徳島へ。



色合いがとても青い海。徳島の海は青いなぁ・・・。

駅前の風景。ヤシの木が育つのか〜(・・;


四国といえば長曾我部元親さんが思い浮かぶけども、彼のお城まではかなり遠い・・・。高知も広いですが、徳島もかなり大きいんですよね〜。





不思議な田園風景。海も川もナチュラルだな〜。それにしても海の色が青すぎる(・・;




遠くに小さな島が見える。四国のあたりって、島がとても多いですよね〜。




今回向かうのは100名城の「徳島城」。当時はまだ続100名城は発表されていなくて、時間の都合で徳島はあまりまわれませんでした><




徳島城


徳島城の城主は蜂須賀さん。秀吉さんがまだ侍大将だった頃からの知り合いで、長い時間を共にした友人でもありました。




風が強くて、太陽が出たり隠れたり・・・。




こういう石垣はたまりません。ほんとに好き^^


幕末の頃に関寛斎という名医が徳島城下に住んでいたこともありました。


どんどん埋まってゆくスタンプが生きがいです(・・;






徳島城の資料館にて抹茶をいただいて、ゆっくりと。


高松から徳島は日帰りできる距離だけども、結構忙しい感じになっちゃいました><




近いうちにまた四国へ行きたいし、そのときには「愛媛」や「高知」などを周りたいけども、体調的に飛行機に乗れるか不安><




おまけ



終わりに

初めての四国でした。今回は「香川」「徳島」「岡山」と無理やりに移動範囲を広げてしまったので、どうしても弾丸みたいな移動距離に(ーー; 2020年には岡山のあたりでまったりとしたいなぁ・・・。岡山には100名城がいっぱいあります。でも高知と愛媛も行きたすぎるしどうしよ〜><B




ブログ│ 旅写真日記インデックス太閤秀吉の一夜城


  みやびの花鳥風月旅日記  (C) 2019-